2012年6月20日三津浜歴史探訪 その6 「日本初の軽便鉄道は三津〜松山間」明治21年10月28日、日本初の軽便鉄道が三津〜松山間に開通。明治19年12月に敷設の許可を得ますが、なにしろ日本では他に例がないため、機関車や客車はもちろん、レールも日本にはありません。
2012年6月14日三津浜歴史探訪 その4 「関ヶ原の戦いのさなか、三津浜でも戦が!こうして海賊衆は活躍の場を失った」関ヶ原の戦いの混乱に乗じて伊予国での領土切り取りを謀った毛利氏は、現地で御家再興を狙う河野氏の旧臣や瀬戸内の水軍衆に働きかけて蜂起させた。
2012年6月13日三津浜歴史探訪 その3 「三津には競馬場があった!」昭和初期、松山では競馬がとても盛んでした。実は三津にも競馬場がありました。公式に三津浜競馬が実施されたのは地方競馬規則の施行後の昭和4年の施行許可を受けて以来。それまでは近隣の大可賀地区等周辺でもさかんに草競馬がおこなわれていたらしい。
2012年6月11日三津浜歴史探訪 その1「三津の朝市」三津の朝市の歴史は古く、今から約500年以上前の1467年(応仁元年)に、河野通春が港山城主となり、毎朝城兵の米穀魚菜を近郷の民より買上げよということから、開場しました。三津浜の海岸に多人数集合市場ができ、それが今に名高い「三津の朝市」の発祥といわれます。